2022年1月22日(土)・1月23日(日)、奈良県奈良市にて「大立山まつり2022 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」が開催されます。四天王の大立山や奈良県内の伝統行事・グルメを通して、奈良の新しい魅力を見つけましょう!
この記事では、「大立山まつり2022」の概要や見どころ、混雑情報・周辺のおすすめ飲食店などを詳しく紹介します。
「大立山まつり2022」の概要
ー大立山まつり2020ー
【奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり】
~あったかいね、冬の奈良~ほぐほぐまつり、雨天の予報を吹き飛ばして、無事にスタートしました🎊
催しも、奈良のグルメも盛りだくさん🎶
今夜の若草山の山焼きに向かって、奈良は熱い❗️
山はホンマに熱い‼️
平城宮跡のほぐほぐは明日もあるよ😀 pic.twitter.com/Kt6CYCuXwS— NORIならsun (@Now__release_) January 25, 2020
奈良県奈良市の「奈良県コンベンションセンター」・「平城宮跡歴史公園」の2会場で開催されるお祭りです。
冬の奈良の観光客増加を図るため、2016年よりスタートした本イベント。2022年のテーマ“大和黎明”には、「大和(奈良)のまつりをきっかけに、コロナ禍に見舞われた世の中が明るくなりますように」との想いが込められています。
会場には四天王をモチーフにした約7mの大立山(山車)が登場。あわせて県内各地の伝統行催事披露や、絶品グルメを味わえる飲食店の出店も行われます。多彩なコンテンツを通して、奈良の魅力を満喫できますよ♪
イベントは入場無料で楽しめるのも嬉しいポイント。さらに、2022年はオンライン企画の開催も予定されています。全国から気軽に参加して、奈良の歴史・文化をたっぷり学びましょう!
・期間
2022年1月22日(土)~1月23日(日)
・営業時間
11:00~18:00
・料金
入場無料
・住所
<奈良県コンベンションセンター>
〒630-8013
奈良県奈良市三条大路1丁目691-1
<平城宮跡歴史公園>
〒630-8012
奈良県奈良市二条大路南4-6-1
※2会場&オンラインでの開催を予定
・アクセス
<奈良県コンベンションセンター>
【電車】近鉄奈良線「新大宮駅」徒歩約10分
(ぐるっとバス「奈良県コンベンションセンター」「奈良市庁前」下車すぐ)
<平城宮跡歴史公園>
【電車】近鉄奈良線「大和西大寺駅」徒歩約20分
近鉄奈良線「新大宮駅」徒歩約20分
(ぐるっとバス「朱雀門ひろば前」下車すぐ)
・駐車場
なし
・公式サイト
https://hoguhogunara.jp/
「大立山まつり2022」のおすすめポイント・見どころ
「大立山まつり2022」のおすすめポイントや見どころについて紹介します!
①:県内の立山・催事を通して奈良の歴史に触れよう!
イベント名に含まれる「立山」とは、「人形などの “つくりもの” を身代わりとし、降りかかる厄をはらう」という江戸時代から伝わる風習のこと。「大立山まつり」には奈良の歴史を感じられるコンテンツが盛りだくさんです!
会場内を巡りながら、奈良の魅力を再発見していきましょう♪
四天王をモチーフにした「大立山」は迫力満点!
朱雀門の前には四天王像が。
昨年までの大立山まつりではこの像が電飾キラキラのフロートに乗って
練り歩いたのだけど、今年は残念ながら像の電灯のみ(´ω`) #大立山まつり#ちとせ祝ぐ寿ぐまつり#平城京#朱雀門#奈良#四天王#多聞天#持国天#増長天#広目天 pic.twitter.com/5CX0W9J3y5— ぽんかん (@spearmint777) January 27, 2019
「大立山まつり」1番の目玉は、四天王をモチーフにした「大立山」の展示です。
広目天・多聞天・持国天・増長天をかたどった、色鮮やかな4基の山車を鑑賞できます。高さ約7mにおよぶ「大立山」は迫力満点ですよ!
昼間はもちろん、夜にライトアップされた姿も見どころ。「大立山」を近くでじっくり眺めたり、写真におさめたりして楽しみましょう♪
なかなか見られない奈良県内各地の「立山」も必見!
大立山まつり
最後に行ったの一昨年やった雪降ってクッソ寒かったのは覚えてる pic.twitter.com/E64UjZyvP8
— オカピ〜/FK7 (@zigurumasaika2) January 25, 2020
四天王の「大立山」のほか、会場内には奈良県内各地の「立山」も展示されます。
普段「立山」は地域のお祭りなどでしか登場しないため、地元民でもない限りなかなか見る機会がありません。「大立山まつり」では、そんな「立山」が集結する貴重な光景を見られるところがポイントです!
各地の立山を見比べながら、それぞれの街の歴史に触れてみましょう♪
節分に獅子舞も!奈良県内の伝統行催事もたっぷり楽しめる♪
本日、奈良市内で行われた「大立山まつり」。迫力ある四天王の山車が見物のこの行事では、吉野山の法螺貝演奏や鬼踊りも披露されました。いよいよ、2月1日からは吉野山鬼火の祭典。節分は是非吉野山へ。#奈良 #節分 pic.twitter.com/reL2Vsnjtt
— 吉野山最新情報 (@News_Yoshino) January 30, 2016
奈良県内各地の伝統行催事を1度にまとめて見られるのも、「大立山まつり」の魅力です。
例えば、「鬼火の祭典」は吉野町で開催されている節分行事。「鬼は外、福は内」ではなく「福は内、鬼も内」と唱え、全国から追われてきた鬼を仏道に迎え入れることで知られています。普段2月に開催される新春行事を、本イベントでは一足早く見られますよ♪
ほかにも御杖村の「桃俣獅子舞」・広陵町の「広陵金明太鼓」など、合計16つの伝統行催事が一挙披露されます。豪快なパフォーマンスを、この機会にじっくり見届けましょう!
※鑑賞できる伝統行催事一覧は公式サイトをご確認ください。
➁:飲食ブースには奈良県のご当地グルメがズラリ!
「大立山まつり2020 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」
県内市町村の美味しいグルメがいっぱい🍴
食べきれないわ💦#奈良 #平城宮跡 pic.twitter.com/WomjfVBPG5— DA_hero_NNY(かなら) (@hr_kt0508) January 25, 2020
会場内には飲食ブースも設置予定。奈良のご当地グルメをたっぷり堪能できます♪
中でも、例年注目を集めているのが「ジビエ料理」。奈良県では県内で捕獲された野生獣肉(イノシシ・ニホンジカなど)を“ならジビエ”と名付け、県民への認知向上・消費拡大を図っています。なかなかお目にかかれないジビエ料理を、ぜひこの機会に味わってみましょう!
ほかにも、奈良のご当地ラーメン「天理ラーメン」や、お土産にも人気のスイーツ「天川プリン」などが過去に登場していました。2022年の出店情報は、今後公式サイトにて発表予定。どんなグルメが味わえるのか、ワクワクしながら待ちましょう!
③:オンライン同時開催!全国からイベントに参加できる♪
2022年はリアル&オンラインで同時開催🎉
「#大立山まつり2022 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」
奈良の魅力を凝縮したおまつりだから、
会場・おうち、どちらからでも
満喫できること間違いなし!日時:2022年1月22/23日(土・日)
会場:奈良県コンベンションセンター&
平城宮跡歴史公園 pic.twitter.com/h0muwRuRfF— 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり (@chitosehogu) November 25, 2021
リアル会場に加え、2022年はオンライン同時開催となるのも嬉しいポイント。遠方に住んでいる人も、自宅から気軽にイベントに参加できますよ!
オンラインコンテンツは“バーチャル奈良体験”と題し、「奈良ウォークビジョン」や奈良のマスコットキャラクター「バーチャルせんとくん」の登場を予定しています。詳細は公式サイトでの続報をチェックしてくださいね。
オンラインコンテンツを通して、全国から奈良の魅力に触れましょう!
その他の情報もチェック!
「大立山まつり」の混雑情報・感染症対策、前後におすすめの予定についてもご紹介します!
混雑状況は?
#奈良ひとまち大学 in大立山まつり2020「 #奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり 」。曇り空の奈良市ですが、思ったほど寒くない!しかも陽の光が・・・。会場は人の波も増えてきましたよ。みなさん、ぜひ足を運んでくださいね。(なさ) pic.twitter.com/hckQuxY3UK
— 奈良ひとまち大学 (@narahitomachi) January 26, 2020
SNSより混雑状況をリサーチしたところ、過去開催時に大きな混雑は見られないようでした。
ただし、多くの人が写真を撮影する四天王の大立山前や、お昼時の飲食ブースなどは、一時的に人が集中する可能性が考えられそうです。11:00~18:00と1日かけて開催されるイベントのため、混雑が気になる人は時間をズラして再度訪れてみるのがおすすめです。
また、訪れた人の中には「昼過ぎ頃に人が増えてきた」との口コミも見受けられたため、午前中に向かうと比較的スムーズに動けるかもしれません。
※2021年1月11日(火)時点の情報となります。
感染症対策は?
「大立山まつり」は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで開催されます。
来場者は常時マスクの着用が求められる上、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールが推奨されています。
会場内各所には手洗い場やアルコール消毒液を設置。飲食前など、こまめに利用しながらイベントを楽しみましょう。
今後の感染拡大状況により、イベント内容の変更・休止の可能性があります。来場時は公式サイトで最新情報をチェックしてくださいね。
前後にこんな予定はいかが?
「大立山まつり」の前後におすすめの予定をいくつかご紹介します。
会場近くには奈良県内で有名な飲食店が盛りだくさん!イベントを楽しんでお腹が空いたら、地元の名物グルメを味わってはいかがでしょうか。
くるみの木
新大宮駅から徒歩10分ほどにある人気カフェです。奈良県産の野菜を使った栄養満点のランチや、ケーキ・ドリンクなどを味わえます。店内には雑貨と洋服を販売するスペースも併設。緑に囲まれたおしゃれな店内は、カップルのデートにもおすすめですよ♪
詳しくはこちら→くるみの木
志津香 大宮店
新大宮駅から徒歩5分ほどにある老舗の釜飯屋です。釜飯は注文を受けてから調理するため、できたての熱々状態で味わえます♪単品メニューはもちろん、定食メニューや天ぷら御膳も提供。どのメニューもボリューム満点で、大食いの人や男性でも大満足できるでしょう。
詳しくはこちら→志津香 大宮店
PLANのSNSをフォローして最新情報をチェック!
PLANでは、ほかにもさまざまなイベントや飲食店の情報を更新しています。
PLANの各種SNSをフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょ う!
あなたの毎日を充実させてくれる予定がきっと見つかりますよ♪
follow me
- Twitter:@planforyoucom
- Instagram:planforyoucom
- Facebook:@planforyoucom