“日本一の渓谷美”と名高い、山梨県甲府市高成町「昇仙峡の紅葉」は、秋になったら訪れたいスポットのひとつ。歴史的な建造物や美しい自然の景観など見どころが満載の昇仙峡で、秋の散策を楽しみましょう!
この記事では、「昇仙峡の紅葉」の概要、見どころ・見頃・紅葉状況、昇仙峡ロープウェイの詳細などを詳しく紹介します。
「昇仙峡の紅葉」の概要
昇仙峡は、国の特別名勝に指定され、山梨の紅葉ランキングでは常に上位にランクインする名所。遊歩道が整備されているので、大人から子どもまで気軽に紅葉散策を楽しめます。
色とりどりの紅葉に染まった「天鼓林」や「夢の松島」など、足を止めてじっくり眺めたい自然の景観が充実。大正時代に竣工した「長潭橋」や、昇仙峡の開拓の祖といわれる「長田円右衛門の碑」など、歴史的な情緒を感じられる場所もあります。
さらに、水晶と紅葉の美しいコントラストを楽しめる「クリスタルファウンテン」も必見!今年の秋は昇仙峡に出かけて、紅葉を満喫しましょう♪
・期間
通年(紅葉は例年10月中旬〜11月下旬が見ごろ)
・営業時間(ロープウェイ)
【4月1日~11月30日】上り始発(9:00)・上り終発(17:10)・下り終発(17:30)
【12月1日~3月31日】上り始発(9:00)・上り終発(16:10)・下り終発(16:30)
※20分間隔で運行(混雑時は5~10分間隔の臨時便が出ます)
・料金(ロープウェイ)
【普通運賃】
大人(中学生以上): 往復1,300円、片道700円
小人(小学生以下4才まで ※3才以下は無料):往復650円、片道350円
【団体割引(上記普通運賃より割引)】
大人(中学生以上):20名以上1,200円、50名以上1,100円
小人(小学生以下4才まで ※3才以下は無料):20名以上600円、50名以上550円
【障害者割引(上記普通運賃より割引) 】
大人・小人(本人のみ):50%引き
※手帳の提示が必要
【ワンちゃん乗車運賃】
1匹:往復300円
※小・中型犬は抱っこをしての乗車
※大型犬の乗車は原則不可
・住所
山梨県甲府市高成町
・アクセス:
【電車】中央本線「甲府駅」で下車、南口バスターミナル4番乗降口から「昇仙峡行き」のバスに乗車
【車】中央自動車道「甲府昭和IC」より35分
・駐車場
あり(無料)
・公式サイト
https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/%E6%98%87%E4%BB%99%E5%B3%A1%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%89%80.html
「昇仙峡の紅葉」のおすすめポイント・見どころ
「昇仙峡の紅葉」のおすすめポイントや見どころをチェックしていきましょう。今回は、昇仙峡公式サイトでも推奨されている、片道約1時間30分の「トレッキングコース」の見どころをピックアップしてご紹介します!
①:【トレッキングコース前半】歴史的な建造物・長潭橋からスタート!天鼓林や覚円峰などの絶景を楽しもう
歩きやすく整備された遊歩道が続く昇仙峡には、紅葉の見どころが盛りだくさん!「長潭橋(ながとろばし)」や「天鼓林(てんこりん)」、「覚円峰(かくえんぽう)」などの絶景ポイントを眺めながら、秋の風情を満喫しましょう♪
※【徒歩●分】などの時間表記は移動時間の目安です。
【スタート地点】大正14年竣工の「長潭橋」で歴史情緒を感じて
県道7号を昇って昇仙峡へ。その玄関口に架かる長潭橋(ながとろばし)は、大正14年竣工のコンクリート橋。紅葉の加減は7割くらいだろか?天候にも恵まれ紅葉見物の観光客で賑わっておりました。 pic.twitter.com/bnxtpIYaRz
— 銀路画報 ginro pictorial (@naberyu_) November 12, 2018
昇仙峡のスタート地点でまず見ておきたいのが、「長潭橋(ながとろばし)」です。大正14年に竣工され、山梨県内にある最古のコンクリートアーチ道路橋として知られています。
橋の上から紅葉を眺めるのはもちろんのこと、少し離れたところから紅葉に囲まれた橋を眺めるのもおすすめ!歴史的な建造物と紅葉の組み合わせは、記念撮影スポットとしても人気です。
【徒歩30分】青空と紅葉のコントラストが楽しめる「天鼓林」
紅葉写真で、よくアップで撮影してるから全体が赤いかのように錯覚することがあるけど、天鼓林の辺りはどこを見ても紅葉してた #dp1q #昇仙峡 pic.twitter.com/p90QOtpXN7
— 加野瀬未友 (@kanose) November 25, 2019
昇仙峡から30分ほど歩くと見えてくる「天鼓林(てんこりん)」にも要注目。地面を強く踏むと「ぽん!」と太鼓のような音がする、とてもユニークなスポットです。
周囲には背の高い木々が生えており、秋になると赤や黄色に染まります。特に、晴れている日に空を見上げることで鑑賞できる、青空と紅葉のコントラストは圧巻の光景です!
すぐ近くには渓流があるので、水の流れに耳をすませながら紅葉鑑賞するのもおすすめ。美しい紅葉と渓流のせせらぎが癒しを与えてくれますよ♪
【徒歩65分】大迫力の「覚円峰」が見られる夢の松島
前回と違っていいお天気&紅葉♩覚円峰 もう少しで滝だぞ、頑張るぞ #昇仙峡 pic.twitter.com/11mpCb91
— Quon (@Quon_Ryoju) November 25, 2012
昇仙峡の中でも屈指の名勝として知られる「覚円峰(かくえんぽう)」を真正面から見られる絶好のスポット「夢の松島」も見逃せません。秋が深まると、紅色に染まった紅葉により「覚円峰」の雄大さがより引き立ちます!
大きな石の上に乗ったり、小道に入ったりと、見る場所によって「覚円峰」の表情が変化するところも魅力。いろいろな角度から、山梨きっての名勝を楽しんでみてくださいね。
②:【トレッキングコース後半】碑・滝・水晶噴水など見どころ満載!最後には記念撮影スポットも♪
「覚円峰」のパノラマ景色を楽しんだあとも、紅葉の見どころは続きます。訪れる人々を魅了してやまない昇仙峡の散策を楽しみましょう。
【徒歩70分】昇仙峡の歴史に想いを馳せられる「長田円右衛門の碑」
江戸時代後期に昇仙峡を開拓したことで知られる人物・長田円右衛門。人や馬が通れるように道を整備したことに加え、渓谷の美しさを多くの人々に紹介したことにより、昇仙峡が名所として認知されるようになりました。
そんな「長田円右衛門の碑」が設置された東屋からは、黄色や赤、緑が混ざり合った美しい紅葉景色を眺められます。昇仙峡の歴史に思いを馳せながら、じっくりと紅葉を眺めてはいかがでしょうか。
【徒歩80分】日本の滝百選にも選ばれた「仙娥滝」
昇仙峡
仙娥滝に虹がかかってて、紅葉も見れてとても良い感じ
2時間ほど歩いて疲れたそして眠い… pic.twitter.com/p4eRQtFvK8— かつを (@katsuwore) November 16, 2019
高さ30mの壮麗な姿が魅力的な「仙娥滝(せんがたき)」は、「日本の滝百選」にも選ばれたことのある名勝。秋が訪れると滝の両側の木々が赤や黄に染まり、幻想的な雰囲気を醸し出します。条件が合えば虹が見られるチャンスもあるので、見逃さないようにしましょう!
【徒歩90分】約600kgもの天然水晶を使った噴水「クリスタルファウンテン」
水晶発祥の地としても知られる昇仙峡にふさわしい、総重量約600kgの天然水晶を使った噴水は必見!キラキラと光る水晶と紅葉のコントラストは、昇仙峡でなければ見られない貴重な光景です。
水晶と宝石の街・甲府のシンボルとして甲府駅前にかつて設置されていた噴水がモデルとなっています。写真映えするスポットとしても人気なので、訪れた際には記念写真撮影をお忘れなく!
③:ロープウェイに乗って迫力満点の紅葉を眺められる!
「クリスタルファウンテン」から徒歩3分ほどの場所にロープウェイがあります。徒歩で鑑賞するよりも迫力満点の絶景を満喫したいなら、ぜひロープウェイにも乗ってみましょう!
天気が良ければ富士山が見えるかも!?標高1,058mの空中散歩を楽しんで♪
昇仙峡ロープウェイの紅葉です🍁😁
富士山も見えました😁
2020年11月13日#身延線の旅2020 #昇仙峡#旅行好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい pic.twitter.com/JxajExxLf1— とらべるじゃーな! (@travel_jarna_t) November 13, 2020
昇仙峡のロープウェイに乗ると、標高1,058mの空中散歩を楽しめます。ロープウェイからは色とりどりに染まった紅葉を眺められるうえに、天気が良ければ富士山を見られることも!窓の外に広がる、迫力満点の大パノラマを楽しみましょう。
※ロープウェイについての詳細はこちらを要確認。
山頂での散策も醍醐味。富士山が眺められる絶景スポットは必見!
富士山麓彷徨紀
昇仙峡ロープウェイ
山頂の紅葉と富士山#mtfuji #fujisan #mysky pic.twitter.com/JSwiZHg0k9— 光影 (@kouei77jj) November 5, 2017
ロープウェイで山頂「パノラマ台駅」に到着したあとも、見どころは続きます。徒歩圏内に展望台などの絶景スポットが点在しているので、散策を楽しみましょう♪
特におすすめなのが、駅から徒歩1分のところにある「浮富士広場」。富士山が眺められる記念撮影スポットとして人気なので、紅葉散策の合間に立ち寄ってみてください!
その他の情報もチェック!
昇仙峡の紅葉状況・見頃や前後におすすめ予定についても紹介します!
紅葉の見ごろはいつ?現在の紅葉状況は?
おはようございます〜😊
先日の昇仙峡ですが、紅葉もしっかりでしたよ!🍁
今日も元気に頑張りまーす!👍 pic.twitter.com/4smVJHx1b5
— なーおん(仕事の為、低浮上です) (@nauon) November 13, 2020
「やまなし観光推進機構」の紅葉特集ページによると、昇仙峡の紅葉の見頃は例年10月中旬から11月下旬。標高差があるため、ほかの紅葉スポットと比べて紅葉の見頃が長くなると言われています。
また、SNSの口コミをリサーチしたところ、例年11月中旬〜下旬にかけて特に美しい紅葉を楽しめる傾向にあるようです。
具体的な紅葉の様子については、昇仙峡のシンボル・覚円峰のライブカメラ映像をチェックするのがおすすめ。現在の状況を10分間隔で撮影しているので、昇仙峡散策の計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。
※2021年8月20日(金)時点での情報となります。
前後にこんな予定はいかが?
「昇仙峡の紅葉」を訪れる前後には、周辺の飲食店で美味しいグルメを楽しみませんか?人気の飲食店をご紹介しますので、ぜひ立ち寄ってみてください!
樹光庵 本店
昇仙峡の近くにある、ほうとうが美味しいお店です。野菜と一緒に味噌仕立ての汁で煮込んだほうとうは、昔ながらの優しい味わい。イワナの塩焼きやキンカン入り甲府鳥もつ煮など、地元ならではのグルメも堪能できます。
詳しくはこちら→樹光庵 本店
紅梅や
山梨県産の食材にこだわった、甲州牛鍋が人気のお店です。名物の甲州牛すき焼きのほか、甲州富士桜ポークのねぎしゃぶしゃぶなどもいただけます。お昼には、甲州牛週替わり限定ランチをはじめとしたボリューム満点のメニューがリーズナブルに食べられるのも嬉しいポイントです!
詳しくはこちら→紅梅や
PLANのSNSをフォローして最新情報をチェック!
PLANでは、他にもさまざまなイベントや飲食店の情報を更新しています。
PLANの各種SNSをフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう!
あなたの毎日を充実させてくれる予定がきっと見つかりますよ♪
\follow me/
- Twitter:@planforyoucom
- Instagram:planforyoucom
- Facebook:@planforyoucom