fbpx

「的形潮干狩場 潮干狩り」を徹底解説!採れる貝の種類・おすすめグルメなども要チェック!

2021年4月1日(木)〜6月30日(水)、兵庫県姫路市的形町の的形潮干狩場にて潮干狩りが開催されています。500m以上続く白砂の海岸で、アサリやハマグリなどの潮干狩りを楽しみましょう!

この記事では、「的形潮干狩場 潮干狩り」の概要や見どころ、採れる貝の種類や、周辺で食べられるおすすめグルメなどを詳しく紹介します。

「的形潮干狩場 潮干狩り」の概要

500mにわたって広がる海岸で潮干狩りを楽しめる、期間限定のイベントです。アサリやハマグリ、マテ貝など、バリエーション豊かな貝が生息し、大人から子どもまで夢中になって潮干狩りを満喫できます。

さらに、豪華景品がもらえる宝さがしを実施。バーベキューやキャンプができる場所もあり、自然の中でアクティブなひとときを過ごせますよ。

なお、潮干狩りの日程を決める際は、公式サイトの「潮干狩り干潮時間表」を確認しましょう。◎印が付いている日だと、長時間潮干狩りを楽しめるのでおすすめです。

・期間
2021年4月1日(木)〜6月30日(水)
・営業時間(4月~6月)
【開場時間】8:00~17:00
【潮干狩可能時間】9:00~17:00
・料金(潮干狩り)
【大人(中学生以上)】1,400円
【小人(4歳以上)】800円
※貝取りおよび休憩料を含む
※小人は4歳から小学6年生まで
※小学生以下は保護者同伴で来場必須。
・住所
兵庫県姫路市的形町的形1718
・アクセス
【電車】山陽電車「大塩駅」より無料送迎バスに乗車
【車】「加古川バイパス高砂北ランプ」より15分
・駐車場
あり(有料)
・公式サイト
http://www.matogata.com/

「的形潮干狩場 潮干狩り」のおすすめポイント・見どころ

「的形潮干狩場 潮干狩り」のおすすめポイントや見どころについて紹介します!

①:バリエーション豊かな貝が採れる! 

アサリやハマグリ、マテ貝など「的形潮干狩場」で採れる貝は多種多様。初めて潮干狩りをする人でも、いろいろな貝が見つかるのが嬉しいポイントです。

「的形潮干狩場」で採れる貝の種類について、詳しくチェックしていきましょう。

定番人気の「アサリ」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mayumi(@kurumi031031)がシェアした投稿

「的形潮干狩場」で最も多く採れる貝はアサリです。幾何学模様や横縞などさまざまな模様があり、同じ模様の個体はいないと言われるほど変化に富んでいるのが特徴。それぞれの模様の違いを確認してみるのも楽しそうです。

アサリを採りたいときは、波打ち際に行きましょう。クマデを使って軽く砂を掘り、波が来るのを待ちます。波が引くと、砂の中に隠れていたアサリが浮いてきますよ。

1つアサリが見つかれば、周辺にほかのアサリが潜んでいることが多いのでチャンス。ただし、もし5cm〜10cm掘ってもあさりが出てこなければ、ほかの場所を探した方が良いでしょう。

そんなアサリの定番の食べ方といえば酒蒸しです。ボンゴレパスタやクラムチャウダーといった洋風料理にするのもおすすめ。採りたてのあさりで、豪華な貝料理を楽しみましょう♪

旨味たっぷりの「ハマグリ」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yun☆(@pekepon55)がシェアした投稿

日本の代表的な二枚貝の1つであるハマグリも採れます。成長したハマグリのサイズは長さ8cm・幅3.5cm・高さ6.5cmほど。丸みを帯びた三角形の貝殻が特徴です。

ハマグリを探したいときは、貝が潜った穴を探して15cmほど掘るのがポイント。1つ見つけられたら、その周辺でほかのハマグリが見つかる可能性もありますよ。

ただし、ハマグリはアサリと比べて見つかる確率は低め。「アサリを採りながらたまにハマグリが見つかればラッキー♪」という気持ちで潮干狩りを楽しむのがおすすめです。

採れたてのハマグリの旨みを存分に楽しみたいなら、お吸い物にするのがおすすめ。たくさん採れたら、焼きハマグリにしたりクラムチャウダーにしたりと、いろいろな方法で調理して味わい尽くしましょう。

ユニークな形が面白い「マテ貝」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuji1980(@yuji1980)がシェアした投稿

干潟や浅い泥の海に深く潜って生息するマテ貝は、細長い形が特徴です。殻長は15cmほどあり、薄い茶色をしています。

潮が引いた砂浜を見てみると、5mmほどの穴が開いていることがあります。その穴の表面を5cm掘り、もし1.5cmほどの穴が空いていればマテ貝がいる可能性が高いです。

穴の中に塩をひとつまみ振りかけ、15秒待ってから潮を吹く様子が見られたら、マテ貝がいるサイン。穴の近くに両手を置いて、マテ貝が伸びてくるのを待ってください。

しばらくすると、穴からマテ貝が3cmほど顔を出すので、素早く掴みます。マテ貝は穴に逃げようとするので、取り逃がさないようにしっかり掴むのがコツです。一度逃すと同じ穴でマテ貝を採るのは難しいので、ほかの穴を狙いましょう。

マテ貝を食べるときは、塩茹でやバター焼きが人気。煮付けにすると、ご飯と相性ピッタリな一品になります。シンプルな味付けで、マテ貝の旨味を堪能するのがおすすめです。

カタツムリみたいな「すべた貝」

すべた貝は、カタツムリを5倍に大きくしたような形をしており、砂浜の底を徘徊していることが多いです。

甘辛く味付けして、佃煮にするのがおすすめの食べ方。巻貝なので、加熱したら爪楊枝を使って貝殻をくるくると回しながら身を取り出しましょう。

ちなみに、すべた貝はアサリが好物です。すべた貝とアサリを一緒に保管していると、せっかく採ったアサリが食べられてしまうなんてことも。生きている間は別々に保管するようにしましょう。

豪華景品と交換できる「色付き貝殻」も!?

「的形潮干狩場」には、アサリやハマグリだけでなく、ブルー・ピンク・ホワイト・イエロー・ブラウンに色付けされた5色の貝殻が砂浜のどこかに隠されています。見事見つけることができれば、ステキなプレゼントと交換してもらえますよ!

何がもらえるかはお楽しみ!潮干狩りを満喫しながら、宝さがしも楽しみましょう♪

②:売店やバーベキュー場などお食事スポットも充実♪

「的形潮干狩場」には、食事を楽しめる売店やバーベキュー場もあります。潮干狩りでたくさん体を動かしたら、美味しいグルメを食べてお腹を満たしましょう!

売店の名物グルメ「貝めし」は必食!

「的形潮干狩場」内にある売店には、軽食類が充実。フランクフルトやおむすびなど、気軽に食べられるメニューがそろいます。

中でも名物として知られているのが「貝めし」。潮風を感じながら、貝の旨味がたっぷり詰まったご飯を食べれば、贅沢気分に浸れること間違いなしです!

また、バケツやサンダルといった潮干狩りに役立つ道具も販売しています。マテ貝を採るのに欠かせない塩が手に入れられるのも嬉しいポイント。ぜひ潮干狩りに活用してください。

【価格】
・フランクフルト;300円
・おむすび(2個):300円
・名物貝めし:600円
・サンダル:200円~
・バケツ:300円
・塩(1袋):100円

器材はレンタル可能!気軽に楽しめるバーベキュー場も♪

海景色を眺めながら楽しめるバーベキュー場も要チェックです。バーベキューの器材はセットでレンタルできるため、食材さえ準備しておけばOK。タープやイスのレンタルもあり、快適なバーベキューを気軽に満喫できます♪

【価格】
・レンタルバーベキューセット コンロ(大):4,000円
・レンタルバーベキューセット コンロ(小):3,000円

③:海を間近で感じられるキャンプ場も併設!

「的形潮干狩場」の一番奥にあるキャンプサイトは、海好きキャンパーの間で人気のスポットです。海を目の前に感じながら、贅沢なキャンプタイムを過ごせます。

テントだけでなく車の持ち込みもできるため、オートキャンプをしたい方にピッタリ!キャンプ場には水道や炊事台があるほか、周辺にはスーパーや温浴施設もそろっており、とても便利です。

【価格(潮干狩り利用の場合)】
・大人:2,400円
・小人:1,400円
・車:1,000円

その他の情報もチェック!

「的形潮干狩場 潮干狩り」の混雑状況や前後におすすめの予定についても紹介します!

混雑状況は?

SNSの口コミをリサーチしたところ、土日は混雑する傾向があるものの、平日は比較的空いているようです。ゆっくり潮干狩りを楽しみたい場合は、平日を狙ってみると良いでしょう。

前後にこんな予定はいかが?

「的形潮干狩り」の前後におすすめの予定をいくつか紹介します。潮干狩りを満喫したら、周辺の飲食店で美味しいグルメを堪能しませんか?

HUMMOCK Cafe

HUMMOCK Cafe

出典:HUMMOCK Cafe

地元の食材を使った自然派料理や自家製スイーツ、自家焙煎コーヒーなどがいただける、おしゃれなカフェ。港町のゆったりとした雰囲気を感じながら、落ち着いた時間を過ごせるのが魅力です。

詳しくはこちら→HUMMOCK Cafe

ごりんや

ごりんや

出典:ごりんや

ボリュームたっぷりで栄養バランスも整ったランチが人気のお店です。20種類以上のお惣菜やお弁当は、テイクアウト可能。潮干狩り中に食べるお弁当を購入するのにもおすすめです。

詳しくはこちら→ごりんや

PLANのSNSをフォローして最新情報をチェック!

PLANでは、他にもさまざまなイベントや飲食店の情報を更新しています。

PLANの各種SNSをフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう!

あなたの毎日を充実させてくれる予定がきっと見つかりますよ♪

\follow me/

友だち追加