fbpx

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の見どころを徹底解説!チケット予約方法・前後におすすめの予定なども要チェック!

2022年1月29日(土)~2月6日(日)、東京都文京区にて「テーブルウェア・フェスティバル2022」が開催されます。日本最大級の器の祭典で、日常を彩るお気に入りのテーブルウェアを探しに出かけましょう!

この記事では、「テーブルウェア・フェスティバル2022」の概要、見どころ・おすすめポイント、チケット予約方法などを詳しく紹介します。

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の概要

東京都文京区の「東京ドームシティ」に、13万点以上のテーブルウェアが集結するイベントです。世界のトップブランドが手掛ける食器や、日本の伝統工芸品をまとめてチェックできますよ。

東京ドームシティ内の3会場に加え、オンラインでも特別コンテンツを実施。期間中は何度でもサイトにアクセス可能で、自宅から繰り返しイベントを満喫できるのが嬉しいポイントです♪

自分用にこだわりの品を購入するのはもちろん、大切な人へのプレゼントを探すのもおすすめ。国内最大級の器の祭典で、暮らしをグッと豊かにするアイテムを見つけましょう!

・期間
2022年1月29日(土)~2月6日(日)
※東京ドームホテル会場は2月3日(木)まで
※オンラインコンテンツは2022年1月29日(土)9:00~2月28日(月)19:00まで閲覧可
・営業時間
9:00~19:00
※2月6日(日)のみ18:00まで
※閉場の30分前まで入場可
・料金
【会場入場券】
<入場券(開催期間中1日限り有効)>
中学生以上 2,000円
<後半3日間入場券(2月4日~2月6日の間で1日限り有効)>
中学生以上 1,800円
※オンラインイベント入場料込み
※小学生以下は無料(大人の付き添いが必要)
【オンラインイベント入場券】
500円
※期間中何度でもサイトへの入場・閲覧可
・住所
〒112-0004 
東京都文京区後楽1-3-61
東京ドームシティ
プリズムホール・Gallery AaMo・東京ドームホテルB1F宴会場
・アクセス
【電車】JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」徒歩すぐ
【電車】東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」徒歩すぐ
【電車】都営地下鉄大江戸線「春日駅」徒歩すぐ
・駐車場
あり(有料)
※数に限りがあるため公共交通機関の利用を推奨
・公式サイト
https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/

「テーブルウェア・フェスティバル2022」のおすすめポイント・見どころ

「テーブルウェア・フェスティバル2022」のおすすめポイントや見どころについて紹介します!

①:3つの特集企画でテーブルウェアの魅力に浸ろう♪

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の目玉は3つの特集企画。テーマごとに集められた多彩な食器たちの中から、お気に入りのブランド・商品を見つけましょう!

食卓を彩る洋食器が並ぶ「Quality of Life~華ある洋食器~」

1つ目の特集企画は“洋食器”。イギリス生まれの「ウェッジウッド」や、フランス生まれの「ロールセリニャック」など、世界中で愛されるトップブランドの展示を一度に楽しめます。

華やかな絵柄の洋食器たちは、普段の食卓に彩りを添えてくれるものばかり。いつもより贅沢な食事やティータイムを想像しながら、気になるテーブルウェアを見つけましょう♪

【Quality of Life~華ある洋食器~】
・展示場所
プリズムホール
・展示ブランド
ウェッジウッド・KPM ベルリン・ベルナルド・ヘレンド・レイノー・ロールセリニャック

薩摩焼の歴史や魅力に迫る「華やぎの白・深みの黒~薩摩焼~」

2つ目の特集企画は“薩摩焼”。10以上の窯元・作家による展示品をもとに、400年以上の歴史を誇る薩摩焼の魅力に迫ります。

伝統の逸品・シンプルモダンな器・カジュアルな器など、時代ごとに変化してきた薩摩焼を見られるのも本企画ならではのポイントです。展示品の1つ1つをじっくり眺めながら、お気に入りの器を探してみましょう!

【華やぎの白・深みの黒~薩摩焼~】
・展示場所
プリズムホール
・出展窯元・作家
荒木陶窯・渓山窯 南州工房・紅葉窯・薩摩金襴手絵師実雪・薩摩焼窯元 紫陶・城 雅典・沈壽官窯・御茶碗屋つきの虫・ファクトリー17・眞窯 MAKOTO Kiln・利重窯・龍門司焼企業組合
※展示協力:島津薩摩切子・美の匠ガラス工房弟子丸

いつもの一杯が楽しくなるグラスが集結「グラスを愉しむアペロタイム」

3つ目の特集企画は“グラス”。夕食前に軽くお酒を楽しむフランスの食習慣「アペロ」に着目し、アペロタイムがより楽しくなりそうなグラスたちが展示されます。

透明なものからカラフルなものまで、見た目もデザインも多種多様なグラスが勢ぞろい。至福の一杯を味わうひとときを想像しながら、お好みのグラスを見つけましょう♪

さらに、展示されているグラスでワインやシャンパンを試飲できる有料コーナーも用意されています。グラス選びに迷った際は、立ち寄って飲み心地をチェックしてみてくださいね。

【グラスを愉しむアペロタイム】
・展示場所
東京ドームホテル
・展示ブランド
KAGAMI・北一硝子・島津薩摩切子・Sghr スガハラ・モーゼル・華硝・リーデル・ロブマイヤー
※2月3日(木)までの開催

➁:メイン企画以外の展示やテーブルセッティングも見逃せない!

特集企画以外にも、テーブルウェアにまつわる展示が多数用意されています。

プリズムホールで開催される展示「日本の器を訪ねて」では、日本各地に伝わる和食器が大集合。美しい模様を楽しめる「会津塗」・1,000年もの長い歴史を誇る「とこなめ焼」など、日本の伝統を感じられる器たちは要注目です。

「せっかく買った食器をどのように並べたらいいか知りたい!」という人は、東京ドームホテル会場の展示「彩りのくらし」を要チェック。俳優の石坂浩二氏・女優の黒柳徹子氏など、著名人たちによるテーブルセッティングを楽しめます。それぞれの“おもてなしの食空間”から、日々の食卓をアップデートするアイデアを見つけましょう!

※展示内容の詳細は公式サイトを要確認
※「彩りのくらし」は2月3日(木)までの開催

③:オンラインでより詳しく商品の魅力をチェック♪

2022年は東京ドームシティ会場だけでなく、オンラインでもイベントを同時開催。会場が遠くて行けない人も、インターネットを通して気軽にイベントに参加できますよ。

オンラインイベントサイトでは、展示物の魅力や見どころをより詳しく解説。例えばオンライン限定のコンテンツ「華やぎの白・深みの黒~薩摩焼~」では、薩摩焼に料理を乗せた様子が見られ、実際の使用イメージをより鮮明に知ることができます。気になった商品はショップギャラリーからすぐにチェックできるところも嬉しいポイントです。

さらに、ステージイベントのライブ配信も予定されています。豪華なステージを家からリアルタイムで楽しめるほか、アーカイブで繰り返し閲覧も可能。ゲストのテーブルセッティングやトークから、日々の暮らしを豊かにするヒントを見つけられるかもしれませんよ。

会場でイベントを楽しんだ人も、入場券記載のシリアルコードからオンラインイベントに参加できます。会場とオンライン両方に参加して、2倍イベントを満喫しましょう♪

【テーブルウェア・フェスティバル2022 Online】
・公開日時
2022年1月29日(土)9:00~2月28日(月)19:00
・料金
500円(オンラインイベント入場券)
※会場の入場券・後半3日間入場券の購入者は、入場券記載のシリアルコードで閲覧可
※そのほか詳細はオンラインイベントページをご確認ください

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の予約方法を徹底解説

「テーブルウェア・フェスティバル2022」に参加するには、会場・オンラインともに入場券の購入が必要となります。

入場券は会場で直接購入もできますが、公式サイトには「チケットの販売状況・会場の混雑状況によって購入できない場合もある」と記載がありました。確実に入場するなら、来場当日までに入場券を購入しておくのがベストです!

予約方法:各プレイガイドにて受け付け

「テーブルウェア・フェスティバル2022」会場への入場券はセブンチケットにて購入が可能です。また、オンラインイベント入場券の購入は、セブンチケットに加えてイープラス・チケットぴあでも受け付けています。

予約期間・予約の手順は以下のとおりです。

【予約期間】
<入場券>
2021年12月9日(木)12:00~2月3日(木)17:30
<後半3日間入場券>
2021年12月9日(木)12:00~2月6日(日)16:30
<オンライン入場券>
2021年12月9日(木)12:00~2月28日(月)17:30

【予約の手順】
<セブンチケット>

  1. セブンチケットの購入ページにアクセスする
  2. 券種を選んで「次へ」をタップ
  3. 画面案内に沿って手続きする

<イープラス(オンラインイベント入場券のみ)>

  1. イープラスの購入ページにアクセスする
  2. 枚数をプルダウンで選択する
  3. 画面案内に沿って手続きする

<チケットぴあ(オンラインイベント入場券のみ)>

  1. チケットぴあの購入ページにアクセスする
  2. 内容を確認し、「枚数選択へ」をタップ
  3. 枚数をプルダウンで選択し、「購入に進む」をタップ
  4. 注意事項を確認のうえ、「上記の内容に同意する」をタップ
  5. 画面案内に沿って手続きする

予約タイミング:販売期間内に購入すればOK。前日までの購入がおすすめ!

「テーブルウェア・フェスティバル2022」は1日あたりの人数上限を設けておりません。そのため、来場日までにチケットを購入すればOKです。

ただし、セブンチケットはネットで購入後、セブンイレブン店舗で支払い・発券手続きが必要となります。当日に慌てないよう、可能であれば会場を訪れる前日までに購入手続きを済ませておくのがおすすめです。

※2022年1月26日(水)時点の情報となります。

予約の注意事項:会場入場券はオンラインイベント料金込み。2月4日~6日来場するなら「後半3日間入場券」の購入でお得に

2月4日(金)~2月6日(日)は2会場のみ(プリズムホール・Gallery AaMo)の開催となります。2月4日(金)~2月6日(日)に来場予定の人は、入場券より200円引きとなる「後半3日間入場券」を購入するのがおすすめです。

東京ドームホテルで開催されるコンテンツは、2月3日(木)までの実施となります。対象のコンテンツ・出展ブランドは出展ブース・マップをご確認ください。

入場券・後半3日間入場券の料金は、オンラインイベントの入場料込みとなっています。別途オンラインイベント入場券を購入する必要はありません。

オンライン入場券は1名につき1枚限り有効となります。オンライン入場券に記載されているシリアルコード譲渡により、複数人が閲覧することはできませんので注意しましょう。

その他の情報もチェック!

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の感染症対策、前後におすすめの予定についてもご紹介します!

感染症対策は?

「テーブルウェア・フェスティバル2022」は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで開催されます。

会場入口・会場内各所には消毒液を設置。大人数が手を触れる箇所は、スタッフによる定期消毒が行われます。

来場者はマスクの着用が求められます。入場時は体温測定を行い、37.5度以上の発熱が確認された場合は入場できません。

混雑状況により、各会場にて入場制限を実施する場合があります。また、感染拡大状況によっては営業時間の変更・休止の可能性が考えられます。来場の際は、必ず公式SNS(TwitterInstagram)にて最新情報をチェックしましょう。

前後にこんな予定はいかが?

「テーブルウェア・フェスティバル2022」の前後におすすめの予定をいくつかご紹介します。

東京ドームシティは2022年2月末までイルミネーションイベントを開催中。水道橋駅からすぐの新宿駅では、バレンタインイベントも開催されていますよ。

都内で開催中のイベントをチェックして、ステキな休日を過ごしましょう♪

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

同じく東京ドームシティにて開催されているイルミネーションイベント。“写真が撮りたくなるイルミネーション”をテーマに、フォトフレームオブジェや光の回廊などの絶景スポットが登場しています。イベントを満喫したあとは、光り輝く東京ドームシティを散策して楽しみましょう♪

詳しくはこちら→東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

ショコラ×ショコラ2022

小田急百貨店新宿店で開催されているバレンタインイベントです。世界のトップブランドから、日本人ショコラティエが手掛けるブランドまでが会場に大集結。世界中から厳選されたショコラを一気にチェックできますよ。

詳しくはこちら→ショコラ×ショコラ2022

PLANのSNSをフォローして最新情報をチェック!

PLANでは、ほかにもさまざまなイベントや飲食店の情報を更新しています。

PLANの各種SNSをフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう!

あなたの毎日を充実させてくれる予定がきっと見つかりますよ♪

follow me

友だち追加